毒道への誘い(1回目

こんにちわ。

闇にかーくれって生きる(古

のWillowです。



といいつつ、妖怪人間も萌え化してリメイクされる御時世ですからね。

10年位たったら、アメコミのVenomとかも萌え化してそうですね。


さて、SOTAで63がリリースされました。

前情報として1刺で3回毒が入る新武器が出ると聞いており、毒ラーの私としてはウキウキしていたのですが、リリース後、速攻で無くなりました。


残念。


でもまあ、毒へスポットライトが当たるのは良い事ですよね。

なので、毒道への誘いとして知っていることを少々取りまとめたいと思います。


毒道その1 毒の種類について

毒の種類は全部で9種類あるわけですが、その前に大きく分けて2種類に分類されます。

Buff系(自分自身が強化される)とDebuff系(相手が弱体化する)です。


Buff系

武器に追加ダメージを効果を一定時間付与します。

”追加”なので武器で1度殴ったら1回効果が発揮します。

攻撃速度を上げる=短時間で殴る回数を増やすことで、毒の恩恵が増えていきます。


Debuff系

相手に弱体化なり、継続ダメージを与える効果を付与します。

”継続”なので武器で1度殴ったら一定時間効果が続きます。

攻撃速度を上げたとしても毒の恩恵は増えません。(極端に攻撃速度が遅い場合は別ですけれど)


どちらが良いか、悩んだ貴方は毒ラーです。

ウェルカム毒道

悩まなかった貴方へ話を続けます。


2種に分類した毒ですが、BuffとDebuffを併せ持つ種類もあったりします。

ですので、BuffとDebuffを併せ持つ毒を3種目として9種の毒を説明します。


2019/03/10の時点で

Buff系

Poison Potion, Corpion :1回の攻撃につき、10-21の(物理/毒)ダメージを与える。


Debuff系

Poison Potion, Stinging :2-5の(物理/毒)ダメージを2秒間に1度与える。効果は10秒間継続する。

Poison Potion :3-7の(物理/毒)ダメージを2秒間に1度与える。効果は10秒間継続する。

Poison Potion, Deadly :3-8の(物理/毒)ダメージを2秒間に1度与える。効果は10秒間継続する。

Poison Potion, Numbing :2-5の(物理/毒)ダメージを2秒間に1度与える。加えてDex-10の効果を与える。効果は10秒間継続する。

Poison Potion, Festering Death :1-3の(物理/毒)ダメージを3秒間に1度与える。加えて回復-15%の効果を与える。効果は15秒間継続する。

Distilled Dark Unicorn Blood Poison :6-16の(物理/毒)ダメージを2秒間に1度与える。効果は6秒間継続する。


Buff・Debuff複合系

Poison Potion, Paralyzing Spider Venom :1回の攻撃につき、5-15の(物理/毒)ダメージを与える。また、攻撃速度-20%の効果を与える。効果は15秒持続する。

Poison Potion, Chaotic Corruption :1回の攻撃につき、4-10の(物理/毒/カオス)ダメージを与える。

また、混乱(Confuse)の効果を100%の確率で与える。1のフォーカスタメージを与える。荷物運搬(Encumbrance Capacity )を-50%する。 効果は5秒間継続する。

また、マジックレジスト+100の効果を与える。効果は15秒間継続する。



毒道その2へつづく

Blade Spirit/~Shroud of the Avatar

Blade Spiritは、Shroud of the Avatarの日本人ギルドです。SOTAは開始直後、新しい概念に戸惑いますが 、一度理解していけば実に面白くなります。ギルド Blade SpiritはPvE,PvPをお互いに切磋琢磨して行くために、プレイヤータウン『kai』で創設されました。またkaiの発展も目指していきます。是非、この世界で一緒に楽しみましょう

3コメント

  • 1000 / 1000

  • Zen Kamudo

    2019.03.10 17:00

    @Shohei期待してるw
  • Shohei

    2019.03.10 09:28

    書く内容疑ってただろう! つづくを早々に書かないとなあ。
  • Zen Kamudo

    2019.03.10 09:21

    willow 毒道 良い感じw がんばった!! ありがとう